Welcome To Our Website

私たちの研究室では,「自然言語処理」「計算言語学」と呼ばれる言語を対象とした工学分野の研究を行っています。 最近取り組んでいる研究やこれまでに取り組んだ研究には次のようなものがあります。

  • テキストレベルでの手話と日本語の間のニューラル機械翻訳(NMT)に関する研究
    (NMTに適した手話のテキスト表現,トークン化,分散表現,データ拡張他, 大規模言語モデルの利用)
  • 手話の書記体系SignWritingで表記された手話単語の識別,
    SignWritingによる手話文書編集システムの開発
  • ニューラル機械翻訳における知識蒸留
  • テキスト分類: 小説のジャンル推定,Wikipedia記事の信頼性評価,QAサイトでの質問文のカテゴリ推定
  • 日中ニューラル機械翻訳におけるデータ拡張
  • 感情分析: オノマトペの感情分類,レビュー文書の推薦,顔文字の感情分析
  • 日本語から多言語への機械翻訳エンジンと翻訳規則を編集するエディタの開発
  • 日本語から中国語/モンゴル語/英語への機械翻訳

詳しくはこちら »

研究室移動のお知らせ

2017年7月4日に研究室のすべての部屋が工学部E棟4階から6階に移転しました.

更新情報

2024-11-05 研究室メンバーに仮配属の3年生が加わりました
2022-03-03 JSPad 1.1 (Windows版)を公開しました
2020-03-25 研究室のD3 張津一さんが博士(工学)の学位を授与されました
2018-05-10 JSPad 1.0 (Windows版,macOS版)を公開しました.
2018-04-02 研究室メンバーのページを更新しました.
2018-03-30 研究情報のページを更新しました.
2017-07-04 研究室移転のお知らせを掲載しました.
詳細表示/非表示